元手10万円で100万円まで増やすことができたら嬉しいですよね。
しかし、資産を10倍にすることは”相応のリスク”を負う必要があります。
そのため簡単にできるわけではありませんが、「不可能ではありません」。
この記事では、
- 元手10万円を100万円にする際になるべくリスクを考慮した方法を知りたい
- 実現可能な投資先には何があるの?
- 堅実に増やす方法や100万円にする適切な期間を知りたい
このような方に向けて、トレーダーとしてFIREした筆者が「堅実な投資方法」を解説します!
目次
10万円を100万円まで増やすのにいつまでに達成したいかゴールを考えよう
まず大切なことは”いつまでに”10万円の資産を100万円にしたいのかを明確に決めましょう。
1年後?3年後?5年後?
そしてこの目標とするいつまでかの期間によってリスクが異なるからこそ、投資先の選択肢が変わってくるのです。
また、期間が短くてリスクを高めるのなら「この10万円は失っても良い」くらいの覚悟が必要です。
いつまでに資産を増やすと決めたら投資方法を考える
いつまでに100万円まで増やすか決めたら投資方法を考えましょう。
まず投資方法として、
- 株式投資
- FX
- 仮想通貨
- 投資信託(ETF)
- 金
- 債券などその他
などがメジャーな投資先として候補に挙げられます。
この中からリスクに見合った投資先を選ぶ必要があります。
しかし、一般的に投資信託などの平均的な年間の利回りは3〜5%程度であり、10万円を100万円にすることは現実的ではありません。
そのため、資産を10万円から100万円にするには、
- 株式投資
- FX
- 仮想通貨
の3択をおすすめします。
それぞれの投資先のメリットとデメリットは?
株式投資、FX、仮想通貨の3択の中でおすすめは仮想通貨投資です。
まずそれぞれのメリットとデメリットを確認しておきましょう。
株式投資のメリットとデメリットとは
メリット | ・情報や投資手法の情報が多く手に入る ・NISA枠を使えば非課税で運用できる ・税金計算が自動なため後の手続きが楽 |
デメリット | ・FX、仮想通貨に比べてリスク(値動き)が少ない ・売却から3営業日が受け渡しであり、間が空く ・投資先(上場株)が多く、何を買うか悩む |
FXのメリットとデメリットとは
メリット | ・レバレッジを利用することでハイリスクな投資が可能 ・利益に対する税金は20.315%と一律 ・利確したら、すぐ次に勝負できる |
デメリット | ・ゼロサムゲームなため、一般投資家は統計上負けやすい ・リスクが高すぎて資産管理しないとすぐに資産がなくなる |
仮想通貨のメリットとデメリットとは
メリット | ・最低100円から始められる ・市場の上昇する流れに乗ることが可能 ・利確したら、すぐ次に勝負できる |
デメリット | ・仕組みを理解する必要がある ・利益に対する税金は総合課税で他の所得と合算 |
仮想通貨投資をおすすめする理由とは
仮想通貨をおすすめする理由は消去法でもあります。
株式投資:10万円を100万円にするのに株式投資では期待リターンが足りません。
もしも10万円を20万円にしたい程度の増やし方ならおすすめします。
FX投資:リスクが高すぎます。FXは為替であり、買うか売るかの2択です。
そのため、誰かが儲けたら、世の中の誰かが損をしています。(これをゼロサムゲームと呼ぶ)
仮想通貨投資:仮想通貨をおすすめする理由として、市場の将来性が追い風になっていること、価格変動も十分あるからこそ、利確してすぐ次の投資をする準備が可能です。
10万円を100万円にするなら複利運用は必須
複利運用とは、利確して得た利益も再度投資に回すことです。
本来は年間の利益に上乗せして資産形成するために使うケースが多いですが、ここでは月利で複利運用することをおすすめします。
毎月期待する利益を得たら、その利益を乗せてすぐに次の投資機会を狙っていきます。
実際に、CASIO COMPUTER CO., LTD.のシミュレーションを活用したところ、
【月利5%(年間利回り60%)】
【月利10%(年間利回り120%)】
このように、
- 月利5%で複利運用:4年程度
- 月利10%%で複利運用:2年強
で10万円を100万円にすることができる計算です。
実際に筆者は仮想通貨を利用して「FIRE」を達成するまで資産を増やしました。
その方法や流れは下記の、
「筆者が仮想通貨を利用してFIREした方法とは?流れや注意点も解説」
で詳しく解説しています。
また注意点として、仮想通貨は総合課税です。
上記のシミュレーションは月利10%で得た利益をそのまま元本に組み込んでいます。
まとめ:10万円を100万円にまで増やすおすすめは「仮想通貨」
今回は10万円の資産を100万円に増やしたいという方に向けて、おすすめ方法を解説しました。
再三ですが、資産を10倍にするということは「相応のリスク」は取る必要があります。
仮想通貨を少額でも始めてみようと思っている方は下記で、仮想通貨初心者を卒業するまでのロードマップを作成していますので最初に参考にしてみてください。

では最後までお読みいただきありがとうございました!
コメント