仮想通貨を購入するには取引所を利用する必要があります。
徐々に知名度も上がってきており、せっかくビットコインなどの仮想通貨を購入するなら、キャンペーンなどを行っている取引所でお得に購入したいですよね。
この記事では、仮想通貨取引所で行っているキャンペーン情報をまとめているため、活用してお得に仮想通貨を購入しましょう!
目次
仮想通貨取引所が行っているキャンペーン一覧
DMM Bitcoinのキャンペーン①
キャンペーン 内容 | 1000円 プレゼント |
期間 | 2021年2月1日 6時59分迄 |
条件 | 新規口座 開設完了 |
DMM Bitcoinのキャンペーン②
キャンペーン 内容 | BitMatch取引手数料が 「15%〜50%」 キャッシュバック |
期間 | 2021年2月5日 6時59分迄 |
条件 | 「BitMatchで注文」 3001円以上~5000円以下 5001円以上~1万円以下 1万円超え~ |
BitMatch注文とは
DMM Bitcoinが提示する仲値(参考値)価格を基準として、一定の有効期限内(発注から30秒)における参考値価格で取引が成立する注文方法です。
参照元:DMM Bitcoin公式サイト
イメージとしては、
- 販売所方式(交換所と直接売買する)
- 取引所方式(市場参加者との売買のマッチング)
の中間であり、
参考値をDMM Bitcoinが指定している前後で、市場参加者と売買します。
そのため、売買相手はDMM Bitcoinです。
30秒の間に売買したい市場参加者がいたら、売買が成立し、もしも売買希望者がいない場合は、DMM Bitcoinと取引するため、取引所のデメリットである「マッチングしない」デメリットがありません。
その代わり、BitMatch注文を利用するための手数料が発生するということです。

DMMビットコイン(DMM Bitcoin)の手数料やメリット、デメリットなど解説
DMMビットコインに関して、手数料は安いのか、メリット、デメリットなど気になりますよね。 この記事ではDMMビットコインの手数料やメリット、デメリットなどを踏まえて、DMMビットコインを利用するおすすめの投資スタイルを解説します!
ビットフライヤーのキャンペーン①
キャンペーン 内容 | 毎日抽選で 1000円or5円 が当たる |
期間 | 締め日設定なし |
条件 | 1、取引経験があることかつ 2、スマホアプリでログイン |
受け取り時期 | 指定はなし 付与をもって当選のお知らせとする |
補足 | 1000円:毎日10名 5円:毎日3000名 |
ビットフライヤーのキャンペーン②
キャンペーン 内容 | テゾスが抽選で 15名に最大5万円 が当たる |
期間 | 2021年1月7日 23時59分迄 |
条件 | 1、ログインし、エントリーボタンクリック 2、テゾスを所定数量以上購入 |
受け取り時期 | 2021年1月予定 |
補足 | 5万円以上購入:5名に5万円プレゼント 1万〜5万円未満:10名に1万円プレゼント |


ビットフライヤー(bitFlyer)のメリット、デメリットは?利用する5つの理由とは
仮想通貨を始めるにあたりビットフライヤー(bitFlyer)のメリットやデメリットはどうなんだろうと気になる方もいますよね。 ビットフライヤーを実際に利用している筆者が、利用している5つの理由と、メリット、デメリットを解説します!
ビットポイント(BITPOINT)キャンペーン
キャンペーン 内容 | 1000円相当の ビットコインが貰える |
期間 | 2021年2月1日 16時00分迄 |
条件 | 1、口座開設(電話番号認証も) 2、個人情報入力し、本人確認 3、口座開設完了 |
受け取り時期 | 2021年2月15日予定 |
補足 | 1、ビットコインレートは、 2月1日16時時点のレート 2、新規口座開設のみ |


ビットポイント(BITPOINT)の手数料やメリット、デメリットは?徹底解説します
仮想通貨交換所であるビットポイントの手数料やメリット、デメリットは気になりますよね。 この記事ではビットポイントを実際に利用している筆者が、手数料やメリット、デメリットなどを踏まえて、ビットポイントの正しい活用方法を解説していきます!
まとめ:お得にキャンペーンを受け取れるため、これを機に利用してみよう
今回は2021年1月になった時点でのキャンペーンをまとめました。
2020年12月末日までのキャンペーンが多く、次のキャンペーンを各取引所も検討しているタイミングなのではと感じました。
しかし、口座開設をするだけでお金が貰えたりと条件は低いため、これを機にキャンペーンが終了するまでに開設のみしておくことも良いかもしれません。
また随時、取引所でキャンペーンが開催されたら更新していきます!また随時、取引所でキャンペーンが開催されたら更新していきます!
なお、どこをメインとして取引所を活用すれば良いか迷った場合はこちらを参考にしてみてください。


【この3社でOK】国内仮想通貨取引所おすすめランキングベスト3!
仮想通貨の取引所は業者によってメリット、デメリットは異なります。しかし、この記事で紹介する3社の取引所の口座開設をすれば仮想通貨の取引は問題ありません! 仮想通貨経験の浅い方に向けておすすめの国内取引所をランキング形式で3社を紹介します!
では最後までお読みいただきありがとうございました!
コメント