仮想通貨投資を始めて、情報を得ているとThe Sandbox(ザ・サンドボックス)というワードを聞いたことがあるかもしれません。
しかし、The Sandboxってなに?!って思う方もいるかと思います。

The Sandboxってニュースで見たけどどういう仕組みなの?
この記事では、
- The Sandboxとは何?
- The Sandboxの仕組みとは?
- 誰でも利用できるの?
- The Sandboxの利用方法とは
など、「The Sandbox(ザ・サンドボックス)」に関して、初心者に向けてトレーダーが解説していきます。
目次
The Sandbox(ザ・サンドボックス)とは
このゲームでは、ユーザーがゲーム内でMetaverse(メタバース)と呼ばれる仮想空間上にLAND(土地)を購入やレンタルをすることが可能です。
そして、オリジナルのゲームやアイテム、キャラクターやサービスを作ることができるのです。
若干、「あつ森」に感覚は似ているかもしれませんね。
そもそもブロックチェーンとは
The Sandbox(ザ・サンドボックス)のゲームはブロックチェーン技術をベースとしています。
イメージとして、
このように情報が過去からずっと続いているのです。
そして、このブロックの繋がりが正しく行われないとデータが継続していかないため、
- ゲーム内で不正や改ざんができない
- 所有者がブロックチェーン上に記録される
- 所有者を売買して、移転することができる
などが可能となるのです。
The Sandbox・SANDの特徴とは
では、The Sandboxの特徴を確認しておきましょう。
- ゲーム上のアイテムなどのデータはNFT技術を利用している
- SANDという仮想通貨を利用している
- DL数4000万回以上、月間利用ユーザー数は100万人以上
- スクウェア・エニックスなどから201万ドル(約2億2千万)の出資を受ける
これらをチェックしていきましょう。
特徴①:ゲーム上のアイテムなどのデータはNFT技術を利用している
NFTとは、(Non-Fungible-Token)の略であり、「代替不可能なトークン」という意味です。
つまり、唯一無二のトークン(仮想通貨)であり、The Sandbox内で作られたアイテムやキャラクターとNFTのトークンを紐づけます。
NFTの詳細に関しては下記の、
「デジタル資産NFTとは?将来性や特徴、対象する仮想通貨を解説」
で詳しく解説しています。
特徴②:SANDという仮想通貨を利用している
上記のNFT技術を活用するための、トークン(仮想通貨)が「SAND」です。
このSANDを購入することで売買することが可能になります。
SANDの価格推移として、
特徴③:DL数4000万回以上、月間利用ユーザー数は100万人以上
The Sandboxの Market Place、ぜひ覗いてみてください。
▶ https://t.co/eOnjOpL4y0 pic.twitter.com/TdRNdUjWmM
— 【公式】The Sandbox (ザ・サンドボックス) (@TheSandboxJP) April 30, 2021
The Sandboxは2021年にリリースされたゲームですが、既に世界で月間100万人のユーザーに利用されています。
このSandbox(サンドボックス)は、RPGのようなストーリーがあるわけではなく、ユーザーが自由に目的を決めて遊ぶゲームです。
そのため、
- 新しいキャラクターやアイテムを作る
- 自由にユーザー同士の交流を楽しむ
- キャラクターを成長させて売却する
- ゲーム自体を作り、プレイヤー同士で遊ぶ
- 利益目的で売買する
など多様な利用方法があるのも魅力のゲームです。
特徴④:スクウェア・エニックスなどから201万ドル(約2億2000万円)の出資を受ける
このSandbox(サンドボックス)を開発するために、スクウェア・エニックスやブロックチェーン投資会社のB Cryptosなどから、仮想通貨を含む総額201万ドル(2億2000万円相当)の出資を受けています。
そのため、バックグラウンドにこのような企業の出資があることも急激な盛り上がりのあるゲーム、プラットフォームなのです。
The Sandboxを利用する方法とは
The Sandboxの始め方は、
- The Sandboxのアカウントを作成
- 仮想通貨「SAND」を購入する
- SANDをThe Sandboxのウォレットに送金する
- 実際に自分の場所(土地)を購入する
この流れでまずは自分のゲーム上の場所を確保する必要があります。
また国内取引所のコインチェック(Coincheck)でも購入可能です。
コインチェック自体でもランド(土地)を保有しており、市場で販売開始をしましたが、販売開始から8分で完売になりました。
2021年5月1日時点では「完売」ですが、第二回販売の時には販売開始3秒後には売れ始めるという人気ぶりです。
The Sandboxを始める注意点とは
人気があるからと飛びつくのは危険です。
まずは、
- The Sandboxのゲームが今後も盛り上がるのか
- ユーザーは今後も増えるのか
これらは注目しておく必要があります。
ゲームとして楽しむ分には良いですが、利益を狙う方は需要が増えなければ価格は上昇しません。
そのため、今後の動向を必ず見るようにしましょう。
まとめ:The Sandboxは次世代のゲームであり、将来性が楽しみな分野である
今回はThe Sandboxの基本について解説しました。
要点としては、
- 次世代のゲームであり、「遊ぶ・育てる・売買する・作る・稼ぐ」が可能
- ブロックチェーン、仮想通貨技術を利用したゲーム
- ゲーム内のキャラやアイテムも価値が生まれる
- 大手企業が出資しているからこそ信頼性はある
- ただし、安易に飛びつくよりも今後の動向も知っておくべき
この辺りを抑えておきましょう。
また、このようにNFT分野は非常に盛り上がりがあり、将来性にも期待されています。

では最後までお読みいただきありがとうございました!
コメント