資産形成は自分で正しい情報を集める時代
資産を作っていくには、収入を増やすこと、節約をして支出を減らすことが必要です。
情報収集しようとする時こそ、リスクが不透明な投資話があったり、知識がないまま株式投資を始めて損をしてしまったという相談がよくあります。
会社員の給与所得だけではなかなか毎月の生活費を差し引いて、貯金や投資に回すお金の捻出は大変かと思いますが、
だからこそ、SNSなどの表面的な情報だけを鵜呑みにせず、正しい情報を自分で集める必要があるのです!
そしてそのためにも、このブログを通じて正しい資産作りの情報発信を続けています。
金融相談アカデミーについてと目的
「お金」に関する悩みは多くの方があるかと思います。
- 給料が増えない
- 貯金ができない
- 投資、資産運用したくてもリスクがあって踏み出せない
- 副業をしたいけど何をすれば良いか分からない
- 今後ローンを組む可能性があるけど、今から何をすれば良いのか分からない
このようにお金に関する悩みはたくさんありますが、周りに相談をしにくい分野でもあります。
私が銀行で働いていた時にも、家族に相談できないと窓口に来る方が多かったです。
しかし、お金に関する相談を金融機関にするのは辞めましょう。
なぜなら銀行員は基本的に株式投資などに制限があるため、投資をしたことがない人も多くいます。
資産運用をしたことがないのに的確なアドバイスはできませんし、投資信託などのセールスをされるのがオチです。
運営者である金塊王子は元銀行員ですが、資産運用や資産形成をするために学生時代から投資、節税、副業など様々な経験をしてきたノウハウがあります。
下記の記事では誰でも資産を作ることができるロードマップを解説しています。
このロードマップ通りに行うことで、資産形成の土台を作ることが誰でもできます。
そして、あとはご自身の「許容できるリスク」に応じて、資産を増やす手段を選ぶことになります。

資産形成の王道とは
資産形成をするためには、
- 収入を増やす
- 支出を減らす
- 投資利回りを上げる
この3つしかありません。
先ほどのロードマップで資産形成の土台作りができたら、
①副業をする
②副業で得たお金で、許容範囲内でリスクのある投資商品を毎月積立投資する
これを毎月継続することで、複利運用の力を利用し、爆速で資産を作れる可能性があります。
私が行っている資産形成術は、下記の2記事でわかります。




爆速で資産を作りたい方は参考にしてみて下さい!
金塊王子のプロフィール
●大学時代は金融を専攻し、卒業後に某金融機関へ入社。
入社後は約10年間に亘り、個人営業、法人営業、融資担当業務として支店勤務。
銀行勤務時代、100社以上のビジネスモデルに関わり財務コンサルを行い、多くの企業を黒字化。
●個人に対してFP業務を行い資産運用や資金繰りなどの財務支援。
自分自身も学生時代から資産運用を行い、資産形成をしてきた知見から、クライアントに対して半年で資産を1.5倍にした経験もあり。
●融資業務においては、個人、法人に対して多くの方に融資実行をしてきた経験から融資審査のポイントも熟知していることから借入に関することもアドバイス可能。
金融機関退職後はウェブ解析士、G検定を取得し、データサイエンティストとしてマーケティング支援に従事。
元銀行員の財務コンサル×ウェブ解析の独自戦略により、個人、法人関係なく共に伴奏できるよう活動の傍ら、当メディアを執筆。


関連SNSやオウンドメディア、書籍
- 借金問題解決アカデミー
(元銀行員として”借入“をテーマとしたサイト) - Twitter:@kinkaioji
- note:@kinkaioji
(ビジネス向けの内容) - Clubhouse:「kinkaioji」にて検索
- Instagram:@kinkaioji
(趣味の”旅行”に関する投稿) - なぜあの人は年収400万円でセミリタイアできたのか?【脱会社員のすべて】
- 【誰でも小金持ちになれる】堅実な資産形成術
- 「maruku出版」