仮想通貨のおすすめ記事



資産形成のおすすめ記事



投資のおすすめ記事



資産形成は自分で正しい情報を集める時代
資産を作っていくには、収入を増やすこと、節約をして支出を減らすことが必要です。
情報収集しようとする時こそ、リスクが不透明な投資話があったり、知識がないまま株式投資を始めて損をしてしまったという相談がよくあります。
会社員の給与所得だけではなかなか毎月の生活費を差し引いて、貯金や投資に回すお金の捻出は大変かと思いますが、
だからこそ、SNSなどの表面的な情報だけを鵜呑みにせず、正しい情報を自分で集める必要があるのです!
そしてそのためにも、このブログを通じて正しい資産作りの情報発信を続けています。
金塊ブログについてと目的
「お金」に関する悩みは多くの方があるかと思います。
- 給料が増えない
- 貯金ができない
- 投資、資産運用したくてもリスクがあって踏み出せない
- 副業をしたいけど何をすれば良いか分からない
- 今後ローンを組む可能性があるけど、今から何をすれば良いのか分からない
このようにお金に関する悩みはたくさんありますが、周りに相談をしにくい分野でもあります。
私が銀行で働いていた時にも、家族に相談できないと窓口に来る方が多かったです。
しかし、お金に関する相談を金融機関にするのは辞めましょう。
なぜなら銀行員は基本的に株式投資などに制限があるため、投資をしたことがない人も多くいます。
資産運用をしたことがないのに的確なアドバイスはできませんし、投資信託などのセールスをされるのがオチです。
運営者である金塊王子は元銀行員ですが、資産運用や資産形成をするために学生時代から投資、節税、副業など様々な経験をしてきたノウハウがあります。
金塊王子のプロフィール
●大学時代は金融を専攻し、卒業後に某金融機関へ入社。
入社後は約10年間に亘り、個人営業、法人営業、融資担当業務として支店勤務。
銀行勤務時代、100社以上のビジネスモデルに関わり財務コンサルを行い、多くの企業を黒字化。
●個人に対してFP業務を行い資産運用や資金繰りなどの財務支援。
自分自身も学生時代から資産運用を行い、資産形成をしてきた知見から、クライアントに対して半年で資産を1.5倍にした経験もあり。
●融資業務においては、個人、法人に対して多くの方に融資実行をしてきた経験から融資審査のポイントも熟知していることから借入に関することもアドバイス可能。
金融機関時代や自分自身の資産形成の経験から当ブログを通じて情報発信しています。

関連SNS等
- Twitter:@kinkaioji
- Instagram:@kinkaioji
(趣味の”旅行”に関する投稿)